おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3DがDIYした作品(木工やレザークラフト)の記録と3DCADソフトcaDIY3Dの機能紹介など。

思い付きで作業小屋の壁面収納をDIY

こんにちは。おみけんです。

なんと4度目の登山に行ってきました。同じ山(大山)に年に4回ともなると、もうレジャーというよりトレーニングに近いですね。でも、紅葉は抜群に綺麗でしたよ。

f:id:omiken_caDIY3D:20201104221829j:plain

絶景!

上の写真は7合目付近から撮影したものです。紅葉が綺麗でしょ!

 

さて、今回の記事は思い付きで作成した作業小屋の壁面収納についてです。

思い付きなので設計図などはありません。

なぜ壁面収納なのか?というと、最近、手持ちのノミをちゃんと砥石を使って研いでみたことから始まります。

以前は工具箱に無造作に仕舞っていたのですが、せっかくちゃんと研いだノミをまた無造作に仕舞いたくない。

なにかいい方法で収納できないかな?っと考えていたのです。

  • 手持ちのノミはたったの4本
  • ひとまず、杉角材に溝を掘る
  • ネオジム磁石を仕込む
  • 合板と組み合わせてホルダー完成
  • 壁面にビス止めして完成
  • ついでに電ドラ、インパクトも
  • 電ドラ、インパクトの収納作成
  • 今回の収納は完成!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む

木工機械の収納台をDIY

こんにちは。おみけんです。

今回は、下の写真の木工機械を収納する台を作成したいと思います。

左の機械が自動カンナ。右の機械が卓上丸ノコになります。どちらも結構かさばるのですが、狭い作業小屋の床の上に鎮座しております。

 

f:id:omiken_caDIY3D:20201101181534j:plain
f:id:omiken_caDIY3D:20201101181556j:plain
収納したい木工機械

 

  • 構想と設計
  • 加工と組み立て 
  • 収納してみました

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

続きを読む

フラットベンチVer2の改造

こんにちは。おみけんです。

気付いたらもう10月の後半。そろそろ紅葉の季節ですね。

今回は前回記事にしたフラットベンチVer2の改造について書いていこうと思います。

Ver2では、傾斜した背もたれを作るためにV字型の枠を作り、その上にクッションを置いて利用することを考えていました。

で、いざ実際にこの状態でトレーニングしようとすると、V字型のくぼみが浅すぎて、全然安定しません。

腰の下辺りまでしか支えられないので、ちょっと背中に力を入れるとクッションが倒れてしまって使い物になりません。😭

 

f:id:omiken_caDIY3D:20201028213151j:plain

インクラインモード
  • 改善したい点(おさらい)
    • ひっくり返すのが大変
    • V字部分が浅すぎる
  • いっそ、裏返すとか面倒なことは止めるとか?
  • Ver2をバラして構造を検討
  • マグネット治具を使って角度切り
  • 直角組み立て用のガイド治具
  • 組み立て

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む

フラットベンチVer2の作成(インクライン対応)

こんにちは。おみけんです。

最近涼しくなってきて、DIY、スポーツにもってこいの季節になりましたね。かく言う私も最近は登山にはまっておりまして、中国地方最高峰の大山(「だいせん」と読みます)に登ったりしています(今年だけで3回登りました)。

春から始めたダイエットで普段から結構運動しているつもりですが、登山となるとなかなかハード。大山では900m程度を一気に上り下りするので、筋肉痛がヤバい。一週間は運動する気が起きなくなります。

 

さて、基礎代謝を高めるためにダンベルとベンチを使った筋トレも行っているのですが、だんだん慣れてくるといろんな種目にチャレンジしたくなるものです。

で、インクラインに対応したベンチがあるとバリエーションが増えるということを知ったので、フラットベンチを改造することにしました。

f:id:omiken_caDIY3D:20201011122617j:plain

フラットベンチVer2構想
  • インクラインとは
  • 構想
  •  シンプルだけど治具が必要
  • 脚部分を作成
  •  Ver2完成!
  • 使ってみると...

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む

姿見の修理【留め加工治具デビュー】

こんにちは。

今回は姿見(立ち鏡)の修理を行いたいと思います。👍

少し前の記事で留め加工治具の記事を書きましたが、この修理のために作ったものでした。では、さっそく修理 に掛かりたいと思います。

 

f:id:omiken_caDIY3D:20200922224947j:plain

修理する姿見
  • いきさつ
  • 分解してみる
  • 一応、設計
  • まずは木取りと段欠き加工
  • 治具を使って留め加工を行います
  • ベルトクランプで圧着
  • 塗装して、留め部分補強
  • 修理完了!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む

男前なハンガーラック第二弾最終回【棚部分の作成】

こんにちは。

男前なハンガーラック第二弾。今回は棚部分の作成記事です。

今回の記事で、このハンガーラック第二弾の作成記事は完結です。

f:id:omiken_caDIY3D:20200920120125p:plain

棚を作ります

 

omiken-cadiy3d.hatenablog.com

omiken-cadiy3d.hatenablog.com

 

 

  • フレーム部分の作成 
    • フレーム材料の木取りから
    • 直角切り治具に問題?
    • 側面のフレーム完成
    • 左右のフレームを繋ぐ
    • フレーム完成
  • 棚板部分の作成
    • 棚板部材の板取り
    • 部材への細かい加工
    • 棚板の組み立て完了
    • 最後の仕上げ
  • 棚部分完成!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む

男前なハンガーラック第二弾【ハンガー部分の作成】

こんにちは。

9月も中旬になって、ようやく涼しくなってきましたね。

DIYには いい季節 になってきました👍

前回、構想と治具作成までの記事を書きましたが、今回はハンガーラック部分の作成記事を書きたいと思います。

f:id:omiken_caDIY3D:20200914230454p:plain

ハンガー部分はこちら
  • ひとまず材料購入
  • 加工を開始。木取りから
  • ビス用の下穴や筋交いを加工
  • 部品が出来たので先に塗装
  • フレームの組み立て
  • 棚板の取付
  • 筋交い取り付け
  • ハンガー部分完成!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ

 

続きを読む