おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3DがDIYした作品(木工やレザークラフト)の記録と3DCADソフトcaDIY3Dの機能紹介など。

フラットベンチ(トレーニング用)をDIY

こんにちは。 一念発起してダイエットを始めて早一ヵ月。 ダイエットと言っても基本走るだけなんですが、それでも、この一ヵ月での走行距離はもうすぐ200㎞になるというのに(基本、雨が降ってなければ5~8㎞程度走ることにしています。雨が降ったらサボろう…

【Tips】caDIY3D-Xの知られざる(?)ピクチャオブジェクトの使い方

こんにちは。 今回はピクチャオブジェクトについて紹介したいと思います。 3DCADというジャンルのソフトで最も簡単な部類(だと思います)のcaDIY3D-Xですが、意外といろいろな機能が眠っています。 その中でも面白い機能の一つがピクチャオブジェクトです。…

【Tips】caDIY3D-Xのワールド座標系とローカル座標系

こんにちは。 今回はcaDIY3D-Xの「ワールド座標系」と「ローカル座標系」について解説したいと思います。これを理解すると、設計がグンと楽になりますよ。 マニピュレーターに注目 ワールド座標系とは ローカル座標系とは 座標系を切り替えるには 操作感の違…

コーヒードリッパースタンドをDIY

こんにちは。 本日は、コーヒードリッパースタンドを作ってみたいと思います。 昔からコーヒーは好きで、よく飲んでいたのですが、自分で淹れるのは難しそうで手を出していませんでした。 今年に入って試しに淹れてみると意外と簡単(挽いたコーヒー豆さえあ…

【Tips】caDIY3D-Xで扉をシミュレーション

こんにちは。もうすぐ6月も終わり。だんだん暑くなってきましたね。 今回は、caDIY3D-Xを使って扉付きのキャビネットなどを設計した際に、扉の開閉をシミュレーションするための手順を紹介したいと思います。 手順と言ってもなにも難しいことはありません。 …

ランニングシューズの紐を結ぶためだけのスツールをDIY

こんにちは。 先週から一念発起してダイエットを始めました(お腹のぜい肉がやばい)。 ダイエットと言っても基本はジョギングなんで、毎日少しずつ走っています。 で、走るためにはランニングシューズを履かないといけないのですが、玄関の前で座りながら思…

【Tips】caDIY3D-Xでボルトを作る

こんにちは。 今回は「caDIY3D-X」小ネタの一つを紹介したいと思います。 caDIY3Dって何?って方はこちら。 cadiy3d.com DIY向けに特化したCADソフトのcaDIY3Dですが、ある程度のパーツはプリセットされているものの、ボルトなどのパーツがありません。汗 し…

時計キットで置き時計2号をDIY(型紙あり)

前回作った置き時計ですが、横から見た形がちょっとイマイチだったので、型紙を検討し直して2号を作ってみました。 2号 前回の反省点 作成 いろいろと細工をしていきます 完成 1号の記事はこちら omiken-cadiy3d.hatenablog.com

セリアの時計キットで置時計をDIY(型紙あり)

ようやく全国の緊急事態宣言が終了しましたね。皆さん、お疲れさまでした。 完全に元の世界には戻らないのかもしれませんが、すこしずつでも以前の生活に近づければいいですね。 さて、今回はたまたまセリア(百円ショップ)で見つけた「時計キット」を使っ…

ガーデンシェッドをDIY (本当の最終回)

GWから取り組んでいたガーデンシェッドDIY。今回、本当の最終回です。 今回は雨どい取り付けと、内装の続きを行います。 もともと雨どいは必要ないかな~っと思っていたのですが、いざ雨が降ってみると前面に傾斜した屋根から滴り落ちる雨が結構、嫌な感じ。…

ガーデンシェッドの続き(内装)

新型コロナウィルスの非常事態宣言が解除されて最初の週末ですね。TVでは「気のゆるみが心配」と盛んに報道してますが、そんなの心配してたらいつまで経っても解除なんて出来ないよね?っと思ったり。とはいえ、しばらくはやっぱり外出は控えるのが良いとは…

ステイホームでガーデンシェッドをDIY ひとまず最終回?

ステイホームでガーデンシェッドを作るの5回目です。 いよいよGW最終日。 残す作業は大きい扉の作成と取り付け、未塗装部分の塗装とコーナーカバーの作成、取り付けですね。

ステイホームでガーデンシェッドをDIY その4

3日間で構造を作って屋根を張って、壁まで張り終えることが出来ました。あとは扉を作ってから全体を塗装しないといけません。大体計画通りに進んでいます。4回目の今回は扉の作成を行います。

ステイホームでガーデンシェッドをDIY その3

ステイホームでガーデンシェッドを作るの3回目です。 いや~しかし、こんなに長い時間DIYに没頭したのなんて、何年ぶりでしょうか。ここ数年、何だかんだといろいろなものを作ったりはしていたのですが、遊びに行ったり、子供たちの行事に参加したりと、ま…

ステイホームでガーデンシェッドをDIY その2

GWの5日間でガーデンシェッドは作れるのか!? その2です。初日の状態はこんな感じ。基本的な構造体は組みあがりました。多少、設計変更(組み立てミスとも言う)と加工の追加がありましたが、なかなかいい感じに仕上がっていると思います。それでは2日目…

ステイホームでガーデンシェッドをDIY その1

という訳で、今年のGWはガーデンシェッドを作成 しました。今回から何回かに分けて作成記録をブログに書いていこうと思います。今回はその初回。 はじまりはこの今にも崩れそうなウッドフェンス。

静音クラフターに必須!菱目打ち機をDIY

楽しい楽しいレザークラフト。割と静か(木工DIYと比べてですが)に作業できるのですが、唯一騒音となるのが縫うための穴を開ける作業。革に菱目打ちを当てて、木槌などでガンガンと叩いて穴を開けるのですが、結構音がでかい。 深夜なんてもってのほか。昼…

レーシングポニーを自作

レザークラフトを趣味にする人なら、持っている人も多いレーシングポニー。革を縫う際に作品を挟んで保持して、縫う作業を補助する道具なんですが、無いなら無いでも縫い進めることは出来るのですが、あるならあるで便利 です。 安いものなら数千円からある…

にゃんこの餌台

世の中は新型コロナの話題で一色ですが、我が鳥取県では感染者も今のところ0。 今日は天気も良くてDIY日和!テレビさえつけなければ、世の中が大変なことになっていることを忘れちゃいそうです。 さて、今回はにゃんこの餌台を作ります。 構想と材料切り出…

筆付き容器を自作

レザークラフトでは革と革を接着する際に、ゴムのりというものを使用します。 海外のレザクラ動画をYoutubeとかで見ると、ゴムのり?のような接着剤を刷毛付きの容器(蓋に刷毛がついている)からサッと取り出してヌリヌリしている様子がたまに登場するので…

Xperia 5 の手帳型スマホケースを作る(型紙あり)

この時期になると、子供たちからスマホ変えたい攻撃が始まるのですが、今回は私も便乗して4年ぶりに新機種のスマホに乗り換えました。 で、せっかくレザークラフトをやっているなら、やっぱりスマホカバーは自作したい。ということで今回はスマホカバーを作…

薄い長財布に挑戦(型紙あり)

前回、蛇腹のカードケースを作って財布が身軽になったので、今回は長財布を作ってみようと思います。レザークラフトを始めてからいつか作りたいと思っていた長財布。 満を持しての作成です(笑)。 (作成期間:2020年2月22日~24日) 目次 まずは型紙の設計…

蛇腹のカードケース(型紙あり)

今回は蛇腹のカードケースを作ります。 数年前に買ったFOSSILの財布は、ポイントカードやら診察券やらでいつもぱんぱんに膨らんでいるので、カード類だけを収納するカードケースを作りたいと思います。 (作成期間:2020年2月16日)

パスポートケースを作ろう(型紙あり)

一年ちょっと前から始めたレザークラフト。 結構初心者でも必要最低限の道具さえ揃えたら何となく作れちゃうのが魅力ですね。 あと、木工DIYだと日中しかうるさいので作業ができませんが、レザークラフトならまあまあ夜中まで作業できます(穴あけ作業は音が…

ちょっとおしゃれな宅配ボックスをDIY

田舎暮らしだとAmazonなどのネット通販を利用しないと手に入らないものも多いのですが、日中、家を不在にすることも多く、荷物をなかなか受け取れないこともしばしば。 再配達を依頼したり、営業所まで取りに行ったりするのですが、今後ますます人手不足にな…

ベビーベッドなるもの

知り合いに頼まれて作成したベビーベッドです。 一般的な柵のあるベビーベッドは作るのが難しそうなのと、時間もあまりないので簡単に組み立てできる構造を考えてみました。 もちろんcaDIY3D で設計。 要求仕様は、 ・布団のサイズが700x1200 ・30㎝くらいの…

杉材を使ったスツールの作成

こんにちは。おみけん@caDIY3Dです。ブログ最初の作品は杉材を使ったスツールです。このスツールの元ネタは「さくやこのはのDIY」さん sakuyakonoha.com さくやさんからの情報を元に、杉材を買ってきました。12x45x2000の杉材を3本。 …実は何も考えず2本でい…

作った作品のまとめブログはじめます

こんにちは。 おみけん@caDIY3Dといいます。 ツイッターで同じ名前で日々作ったものをつぶやいておりますが、せっかくなのでブログ形式にまとめていこうとおもいます。 名前についてるcaDIY3Dというのは、私が勤めている会社で開発しているDIY向けCADソフト…