おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3Dのモノ作り

おみけん@caDIY3DがDIYした作品(木工やレザークラフト)の記録と3DCADソフトcaDIY3Dの機能紹介など。

【憧れの】トリマーテーブルであられ組みに挑戦

先日作ったトリマーテーブル。Youtubeでも沢山の作成事例が見れるのですが、やっぱりトリマーテーブルを使った加工と言えばあられ組み。英語ではFinger JointsとかBox Jointsなどと呼ばれる組手ですね。

フィンガージョイントは集成材などにも用いられる接合方法で木材同時を櫛状に加工して組み合わせることで接地面積を増やし結合強度を上げる方法です。

今回は、そんなあられ組みをトリマーテーブルで加工するための治具を作っていきたいと思います。

前からやりたかったんですよね~。

 

f:id:omiken_caDIY3D:20210131091937j:plain

あられ組み
続きを読む

【収納が】コンパクトなトリマーテーブルをDIY

こんにちは。おみけんです。

 

前回のディスクサンダーを作った後に、次は何を作ろうかな?っと考えたときに思い浮かんだのがトリマーテーブル

作業小屋の収納を作る際にいくつか引き出しを作ったのですが、この時にトリマーを使用しました。トリマーを使った工作も久しぶりだったのですが、精度よく加工するにはトリマーテーブルが欲しいなぁっと考えていました。

実はトリマーテーブルを作るのは2回目。

前回は10年近く前に作ったのですが、あまり利用できませんでした。あれやこれやと盛り込み過ぎてかえって使いにくくなっちゃってたんですよね。

 

なので、今回は出来るだけシンプルに、収納もコンパクトトリマーテーブルにチャレンジしたいと思います!

f:id:omiken_caDIY3D:20210128212256p:plain

トリマーテーブルを作ります!
続きを読む

【出来るかな?】ベンチグラインダをディスクサンダー化【自作】

こんにちは。おみけんです。

年末に、作業小屋の改造や整理を進めていたら、小屋の隅っこのほうから、買ったはいいもののほとんど活躍していないベンチグラインダが出てきました。

何気なく眺めていたのですが、ふと思いつきました。

 

「これ、ディスクサンダーに出来ないかなぁ...。」

 

ディスクサンダーとは、大きな円板にサンドペーパーが貼ってあって、木材を当てるとあっという間に削ってしまうというモンスターマシン(言い過ぎ)

 

Youtubeとかでも良く見かけるのですが、あると便利そうですよね。

なかなかサンディングしにくい木口とか、微妙な研磨とか。

ベンチグラインダをディスクサンダーに改造する動画や記事もちらほらあります。

 

では、やってみましょうか!

f:id:omiken_caDIY3D:20210117184704j:plain

ベンチグラインダ
続きを読む

【あると】マーキングゲージを作る【便利】

こんにちは。おみけんです。

今回はあると便利な マーキングゲージを作ってみたいと思います。

木工で何か作る際に意外と時間が掛かるのが罫書きを行うこと。同じ位置に印をつけるだけでも、定規をあてがい、寸法を測って、ずれないように慎重に印をつけないといけません。

そんな時に、便利に使えるのがマーキングゲージ。

Youtubeでも沢山の作例があるのですが、今回はそんなマーキングゲージのメイキング動画を撮ってみました!

f:id:omiken_caDIY3D:20210104223713j:plain

作成したマーキングゲージ

 

続きを読む

作業小屋を改造【第二弾】

こんにちは。おみけんです。

2021年になりましたね。今年もよろしくお願いします。

2020年は世界的にさんざんな一年でしたが、2021年は穏やかな一年になることを期待しています。

さて、今回は作業小屋を改造の第二弾。サンドペーパーを収納するキャビネットを作って、スッキリと収納していきたいと思います。

 

f:id:omiken_caDIY3D:20210102110105j:plain

BOSCHのサンダーのサンドペーパー

先日、ネットで買ったBOCHEサンダー用のサンドペーパー。7種類も番手があって、各番手に8枚セットとなっています。これを一か所に収納しちゃうとバラバラ、ごちゃごちゃして使いにくくなることは過去の経験からして確実。

そこで、これらのサンドペーパーやらA4サンドペーパーやらが収納できるキャビネットを計画してみました。

続きを読む

作業小屋を改造【第一弾】

こんにちは。おみけんです。

今回は、板壁を作った際に余った端材を使って簡単なキャビネットを作って、作業小屋の収納を改善しよう!っという記事です。

 

束で買った100㎜幅のヒノキKD材ですが、抜け節が多くて、比較的綺麗な部分を使って板壁を作ったので、結構、端材ができちゃいました。この端材を使って収納を作ってみたいと思います。端材も使わないと溜まる一方ですからね。

 

f:id:omiken_caDIY3D:20201224220704p:plain

設計図

 

続きを読む

PCスペースをアップグレード【板壁のカスタマイズ】

こんにちは。おみけんです。

前回の記事で寝室の一角を ウッディーなコーナー に仕上げることに成功しましたが、ここからさらにカスタマイズして快適なPC環境を作っていきたいと思います。

構想としてはこちら ↓

f:id:omiken_caDIY3D:20201207221033p:plain

壁面収納ボックス

板壁にボックスを取り付けて、そこにノートPCやら配線やらをすべて収納してすっきりと隠してしまおうという 魂胆 です。

設計にはこちらのソフトを使用しています。30日間無料。

www.cadiy3d.com

 

  •  まずは材料の準備
  • 大入れ加工
  • 組み立て
  • 塗装
  • 新兵器「LEDテープライト」
  • 収納ボックスの背面に貼り付け
  • いよいよ現地に設置

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ ブログランキング・にほんブログ村へ 

続きを読む